月刊誌紹介

月刊誌紹介
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年

1999年の「生活経済政策」のご案内(No.24~No.35

生活経済政策 1999年12月号(No.35)

論文

  • 財投制度改革の核心は何か/河野惟隆
  • 国連人間開発報告書と中国・インドネシア/吉田勝次 
  • 環境会計情報ディスクロージャーの拡充/藤原博彦
  • 政策開発システムは変わるか/浜谷 惇

視点

  • 「足るを知る」/小野寺良
  • 「教訓」の重さ/渡部 智

生活経済政策 1999年11月号(No.34)

論文

  • 経済構造改革論にみる効率性と公平性/橘木俊詔
  • 食料・農業・農村基本法と今後の農政課題/岩本純明
  • 行政とNPOの協働による分権型社会の創造/牛山久仁彦
  • ウエールズにみるブレア政権の地方分権/里深文彦

視点

  • 「オランダ・モデル」の誤解/井上定彦
  • 今、時代を繋ぐ活動の「実践・実証」を/加藤友康

生活経済政策 1999年10月号(No.33)

論文

  • 公明党は本当に宗教政党か/村上信一郎
  • 予算制度の現実と改革の視点/宮下忠安
  • NPO・非営利セクターはなぜ成長するか/田中尚輝
  • 2000年度税制の焦点と課題/玉置和宏

生活経済政策 1999年9月号(No.32)

論文

  • 地方分権改革の新段階-第2次地方分権改革に向けて-/鳴海正泰
  • 格差と階層/藤森 研

翻訳 第3の道/新中道―ヨーロッパ社会民主主義の前進の道

  • トニー・ブレア、ゲハルト・シュレーダー

生活経済政策 1999年8月号(No.31)

特集 21世紀を構想する視座(下)―公開研究会「グローバル化と世界政治」

  • コーディネーター:山口 定

〔第1セッション〕

  • 報告 グローバル化と先進国政治/高橋 進
  • 討論 住沢博紀/山口二郎/坪郷 實

〔第2セッション〕

  • 報告 グローバリゼーションに対するアジアの対応:危機、挑戦と挫折/坪井善明
  • 討論 間宮陽介/大沢真理/金子 勝

〔報告〕

  • 戦後日本のポップ・カルチャーと労働政治/篠田 徹

生活経済政策 1999年7月号(No.30)

特集 21世紀を構想する視座(中)

  • 社会変容と政策づくり/坪郷 實
  • 日本経済の現状と未来/金子 勝
  • 経済戦略会議の最終答申を読む/間宮陽介
  • 参加なき福祉国家から新・社会国家へ/神野直彦

生活経済政策 1999年6月号(No.29)

特集 21世紀を構想する視座(上)

  • 「市民の選択と21世紀システム研究会」の課題-課題設定のためのたたき台-/山口 定
  • 政治改革とは何だったのか/山口二郎 
  • 「橋本6大改革」をジェンダー視点から分析する/大沢真理
  • 日本の新しい組織とグループ-民主主義の行方とローカル・パーティを中心に-/住沢博紀

研究紹介

  • 経済構造改革期における労働組合の産業経済政策の動向に関する調査研究

生活経済政策 1999年5月号(No.28)

論文

  • 「小さすぎる政府」は必ず国を滅ぼす-経済戦略会議最終報告を批判する-/正村公宏
  • 雇用平等の新地平-均等法・労基法改正をめぐって-/山田省三

連載 労働運動―その今日と明日を問う

  • 最終回 労働運動の明日とは何か/高木郁朗

研究紹介

  • 高齢社会における地域産業・中小企業のあり方に関する研究

『生活経済政策』総目次

  • 1998年3月号(No.14)~1999年4月号(No.27)

生活経済政策 1999年4月号(No.27)

特集 社会保障の再構築に向けて

  • 年金改革の課題と方向/村上 清
  • 介護保険施行に向けての課題/池田省三
  • 権利を発展させる社会福祉改革を/大谷 強

連載 労働運動―その今日と明日を問う

  • 第10回 企業別労働組合にとっての女性/大森真紀

生活経済政策 1999年3月号(No.26)

特集 「第3の道」;新しい世紀の新しい政治

  • トニー・ブレア

論文

  • 自自連立とこれからの日本政治/山口二郎

連載 労働運動―その今日と明日を問う

  • 第9回 戦後の労働映画/篠田 徹

視点

  • 新ゴールドプランからコパー作戦への転換/小林謙一
  • “勝つは偶然、負けるは必然”/白窪孝司

生活経済政策 1999年2月号(No.25)

特集 99年度政府予算の特徴と課題

  • まえがき/和田八束
  •  総論    「財政構造改革型」予算から「景気対策型」予算へ/星野 泉
  • 各論Ⅰ 景気対策最優先の1999年税制改正/片桐正俊
  • 各論Ⅱ 積極財政を賄う赤字国債/兼村高文
  • 各論Ⅲ 「積極型」予算の代表としての公共事業関係費/江川雅司
  • 各論Ⅳ 信頼回復に結びつくか社会保障費/小川正浩
  • 各論Ⅴ 大幅増となった財政投融資/江川雅司
  • 各論Ⅵ 地方財政の危機と集権的財政システムの限界/青木宗明

生活経済政策 1999年1月号(No.24)

特集 日本的経済システムのゆくえ

  • 現代日本経済システムの再設計と自立的システムの意義/橋本寿朗
  • ナショナルな資本主義をいかに守るか/宮本光晴
  • 企業主義ニッポンのゆくえ/山田鋭夫

論文

  • 「第3の道」が提起する理論的諸問題/小川正浩

研究紹介

  • 『企業内賃金決定システムの新しい潮流』他/大木栄一

視点

  • 未来の希望が不況を克服する/西澤 清
  • 農基法の改正3つの課題/丸山建蔵